1月30日 生徒会リーダー研修会(1・2年)
1月30日 生徒会リーダー研修会(1・2年) 令和7年度生徒会活動を見据えて、今日から3月後半までの放課後の時間、生徒会3役、学級委員や各専門委員長・副委員長と、希望する1年生を対象にリーダー研修会を行います。生徒会活動の目的を理解して話し合いの手順や合意形成の方法を身に付けたり、リーダーとして自覚を深めることをねらいに、講義や演習を計8回実施します。 1回目の今日は、「激励の言葉」「リーダーに求められる資質・能力について」の講義を行いました。教職員の話から、リーダーとしての心構えや役割、リーダーにチャレンジする際に思いを持つことの大切さ等について考えました。真剣に話を聞いて、熱心にメモをとる姿が見られました。今、感じている新鮮な気持ちを大切にして、自分の強みやよさを生かし、生徒会活動を進めていきたいという意欲を高めていってほしいと思います。