各学年とも授業に真剣に取り組んでいます
5月10日、11日の各学年の授業風景を紹介します。
まず1年生・・・
国語では、音読み・訓読みについて学習していました。
数学では、正の数・負の数の加法・減法のまとめ問題を解き、
どこで間違ったのかを明確にして解き直しをしていました。
続いて2年生・・・
英語の授業では、If・・・を使った会話文について、
ALTと楽しく学んでいました。
社会科では、南蛮貿易が行われていた頃、
「ヨーロッパ人との出会いで、日本にどんな変化があったか」について、
3つのテーマに絞ってグループで調べたことをウェビングマップにまとめ、
コメント
コメントを投稿