7月17日(木) 3年生・性に関する講演会

 7月17日(木)、3年生で「性に関する講演会」を行いました。長岡市より講師をお招きし、「3年生と考える・15歳の生と性」をテーマに講演していただきました。

 この講演会のねらいは、「生徒が思春期の特性や性に関する正しい知識をもつ」、「生徒が性にかかわる場面に直面したときに自己決定を適切に行うことができるようにする」、「命の大切さ、かけがえのなさを再確認する」です。

 講演は約90分ほどでしたが、生徒は真剣に最後まで話を聞いていました。この講演会を通して、「性」について考える良いきっかけとなり、自分や他人を大切にする気持ちを育むことにもつなげていってほしいと思います。 


コメント

このブログの人気の投稿

10月8日(水) 下越地区駅伝大会①(出発)

9月7日 体育祭

3月4日 第25回卒業証書授与式