下越地区各種大会1日目が終わり、次は陸上競技大会です

 下越地区各種大会1日目が終わりました。


結果は、バスケットボール部のみ2日目に進出を果たしました。

野球部、バレーボール部、ソフトテニス部は、残念ながら1日目で敗退となりました。

各部とも健闘しましたが、惜しくも敗戦・・・。


野球部は、初回のチャンスを生かせず、流れが相手チームにいってしまい、8-1で敗退。

バレーボール部は、公式戦1勝を目指して予選リーグに臨みましたが、2試合目で1セットを奪うも0勝2敗で敗退。

ソフトテニス個人戦は、予選リーグで2位となり、3日目進出をかけて残り1枠を争うトーナメントに進出するも敗退。


敗退した3種目は、どれも部員が少なく、新チームになってからメンバーが足りない中、諦めることなく努力を続けていました。1年生の加入や合同チーム、個人戦のみの出場で、大会を迎えました。自分たちにしかできなかった経験がある。この経験はきっとこれからに生きるはずです。3年生は新たな目標を持つこと、1・2年生は新チームでの頑張りを胸に刻むこと、それぞれが新たなスタートを切って欲しいと思います。



「岩船中」の看板を背負って健闘した選手の皆さん全員に、大きな拍手!です。
2日目(6/24金)に臨むバスケットボール部には、心からのエールを!

(競技の様子を紹介する写真が準備できませんでした・・・。
学校便り等で紹介していきます。)



明日、6/15(水)は下越地区陸上競技大会です。
1名だけの参加ですが、自己ベストを目指して頑張って欲しいです。

コメント

このブログの人気の投稿

令和6年度 着任式・始業式(4月8日)

9月7日 体育祭

3月4日 第25回卒業証書授与式