7月24日 SNS講演会・1学期終業式
SNS講演会
1学期の最終日となりました。村上警察署の委嘱を受けて少年指導委員をされている磯部傑様から、「サイバー犯罪のリアル」と題して、お話をしていただきました。
主人公がSNSを利用した犯罪の被害者及び加害者になった事例の動画を視聴して、SNSトラブル、サイバー犯罪に巻き込まれる状況を具体的に紹介していただきました。
SNSの危険性を改めて確認し、被害者にも加害者にもならない利用の仕方を学ぶことの大切さに気付くことができました。
1学期終業式
本日、1学期の終業式を行いました。代表の生徒から今学期の振り返りの発表がありました。
どの生徒も学校生活の中で、自分なりに挑戦して成長できたことや、周りの人に感謝したことなどを、自分の言葉で誠実に伝えようとする姿がみられました。
校長の講話では、1学期に岩船中学校の生徒の良さや素晴らしさを見つけることができた場面を紹介しました。そして、夏休み中、自律した生活ができるように、フォーサイト手帳や朝の時間の有効活用などを促しました。安全で、有意義な休みを過ごしてください。
コメント
コメントを投稿