9月28日 生徒会朝会

 9月28日 生徒会朝会

生徒会朝会では、各委員会からこれからの活動目標と全校生徒への呼びかけを行いました。

生徒会書記局は、今後の生徒会行事の岩中大祭、いじめ見逃しゼロスクール集会等の積極的な活動の参加を呼びかけました。

各委員会からも今後の活動の紹介がありました。生活委員会は10月2日から行う小中連携のあいさつ運動に合わせて、あいさつの場面やよりよいあいさつの方法などを説明しました。

学年委員会も学年の段階に応じた目標発表がありました。各委員長は、作成したスライドをもとに原稿を読まず、自分の言葉で説明しています。令和5年度も折り返しです。全校生徒が主体性を発揮し、より良い生徒会活動を作っていくことを期待しています。










コメント

このブログの人気の投稿

令和6年度 着任式・始業式(4月8日)

9月7日 体育祭

3月4日 第25回卒業証書授与式