10月10日 岩船地区小・中合同あいさつ運動・放課後 知・徳・体クラブがスタート
10月10日 岩船地区小・中合同あいさつ運動(8~11日)
8日(火)~11日(金)登校時に岩船地区小中合同のあいさつ運動を行っています。岩船小学校・岩船中学校、岩船地域コミュニティセンター前などに担当生徒が立ち、元気なあいさつを呼びかけています。今年度は6月に引き続き、2回目となります。
岩船小学校前では、小学生の担当児童と一緒に玄関前に立って、あいさつしています。小学生の元気なあいさつも中学生のよい刺激になっています。小・中学生の気持ちのよいあいさつで、岩船地域に元気と活気を届けられるように取り組みます。
放課後 知・徳・体クラブがスタート
運動部活動が地域スポーツ活動へ移行後、放課後の時間を有効に活用するため、1・2年生の部活動を行っていない生徒を対象に、知・徳・体クラブをスタートしました。知は、タイムマネジメント力・学習習慣の向上、徳は、自分や他人のよさを知る活動、体は、体力向上を図る運動実践を目的に活動します。
1回目となった今回は、徳クラブのみ実施し、自分のよさを知るための活動を行いました。今後、1日に2つのクラブから選択して、週3回30分程度実施していく予定です。
コメント
コメントを投稿